6年生 宿泊学習に行ってきました!

 9月11日(木)12日(金)に、国立能登青少年交流の家へ宿泊学習に行ってきました。

 1日目は、池の水不足で、予定していた水辺の活動はできませんでしたが、ディスクゴルフやアーチェリー、サイクリングの野外活動を行うことができました。子供たちは、友達とこつを教え合ったり励まし合ったりしながら、楽しく活動していました。天候にも恵まれ、夜には、キャンプファイヤーも行うことができ、充実した1日目となりました。

 2日目には、ガパオライス作りを行いました。自分たちで薪を割り、火起こしをしてお米を炊いたり、野菜を細かく切り、ガパオライスの具を調理したりするなど、初めての経験が多くありました。周りの友達の様子を見て作業を手伝ったり、手際よく調理から片付けまで行ったりする子供たちの頼もしい様子が見られました。

 この宿泊学習を通して、またひとつ大きく成長した6年生の姿が見られました。この経験を、普段の学校生活や家庭、地域で生かしてほしいです。