9月3日(水)に予定している校外学習に向けて、1・2年生全員で集まり、内容の確認を行いました。

今回の校外学習のめあてのひとつは「生き物のことについて詳しくなろう」です。 2年生がリーダーとなり、グループごとに当日の行動計画を立てました。この学習のゴールとして、子供たちが考えたクイズ大会を予定しています。素敵なクイズをつくるためには、生き物の観察や説明文の読み取りが欠かせません。

そのため、当日は様々なショーを見学したい気持ちと、生き物についてじっくりと知る時間を確保したい気持ちがあり、どのように時間配分をするか、各グループとも頭を悩ませている様子でした。

そんな中、2年生はメンバーの意見を丁寧に整理したり、活動のイメージを具体的に共有したりと、話合いをリードする役割として活躍していました。
今回の活動を通して、探究学習の基盤となる「学習の見通しをもつ力」「問いをもつ力」等を育んでいきたいと思います。