歴史に残る 新湊放生津小学校最初の運動会

 本日は、小雨が降るあいにくの天気となりましたが、予定通り運動会を開催いたしました。グラウンドには子供たちの元気な声が響きわたり、天候に負けない熱気に包まれていました。

 開会式では、代表児童の力強い選手宣誓とともに、一人ひとりが今日一日、精一杯頑張ろうという表情を見せていました。

 団結コールでは、各団工夫を凝らし、これまで練習してきた成果を十分に発揮しました。全力を尽くした子供たちに、応援してくださったみなさんから大きな拍手が送られました。

 短距離走では、どの子も全力でゴールを目指して駆け抜ける姿が印象的でした。最後まであきらめず、一生懸命走る姿に、保護者の皆様からも大きな声援が送られていました。

 団体競技では、仲間と力を合わせ、声をかけ合いながらゴールを目指す姿が見られました。勝ち負けに関係なく、どのチームも協力しあう大切さ、仲間と共に頑張ることの楽しさを感じることができました。

 

 選抜リレーでは、自分のチームの期待と責任を胸に、バトンをしっかりとつなぐ姿がとても頼もしく感じられました。応援にもより一層熱が入り、ゴールの瞬間には歓声が上がりました。

 小雨の中でも、子供たちは最後まであきらめず、全力で競技に取り組んでいました。

 総合優勝、応援グランプリ賞ともに青団が受賞しました。

 今回の経験が、子供たちの大きな成長につながることを願っています。応援してくださったみなさん、大会運営にご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

本日の運動会について

本日、運動会を行います。

開会式を8:45から行います。天候が危ぶまれる可能性があるので、一部プログラムを変更して進行する場合があります。

運動会予行練習

晴れ渡る青空の下、水曜日に運動会の予行練習を行いました。午前中いっぱいの練習でしたが、子供たちは元気に活動しました。

 個走や団体競技、選抜リレー、応援パフォーマンス等、団の勝利のために、本番さながらに体を動かしました。

 6年生は、競技以外に係活動が割り当てられています。一人一人が仕事に真剣に取り組んでいました。臨機応変に行動する姿に、頼もしさを感じました。本番では、子供たちへの応援をよろしくお願いいたします。

はじまっています 運動会練習

 来週末に迫った運動会に向け、各学年・各団でスタートし、活気があふれています。

 これまで屋内で練習をしてきましたが、グラウンドでも応援の練習を行いました。

 6年生が中心となって、リーダーシップを発揮しながら「三三七拍子」や「団結コール」の練習に取り組んでいます。大きな声でお手本を見せながら下級生を引っ張る姿には、最高学年としての自覚と責任感が感じられ、とても頼もしいです。

 全校児童の声がひとつになり、応援の雰囲気も日に日に盛り上がっています。本番に向けて、子どもたちの気持ちもひとつになってきています。

当校のホームページを公開します。

保護者の皆様へ

平素より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

このたび、本校のホームページが完成いたしました。
公開までに時間を要しましたが、ようやく皆様にご覧いただける運びとなりました。

ホームページでは、子どもたちの学校生活の様子や、学校からのお知らせなどを随時掲載してまいります。
日々の学校の様子をご家庭でもご覧いただける場として、ぜひご活用ください。

下記のURLよりご覧いただけます:
https://shinminatohoujoudu.imizu.ed.jp/

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。